複数のコースを組み合わせることも可能です。実際の所要時間は状況によって多少前後する場合があります。
負担割合と施術部位数によって窓口負担金が変わります。 詳細は都度ご確認ください。(保険適用外になる可能性もございますのでご来院時にご相談ください。)
■首肩調整:首や肩の慢性的なこわばりに◎手技と器具を使って歪みを整え、こわばりを緩めていきます。 正確な調整を行っていける器具を使うことで、手技では届かない場所まで整えていけるのがポイントです。 不調が起きている箇所は熱がこもりがちなので、こもった熱を散らして、体に熱がこもらないようにしていきます。 ☆ストレートネック、スマホ首、巻き肩、肩の盛り上がり…などの歪みに◎ ☆首のカーブの美しい姿勢に◎ ■産後の骨盤調整:産後で開いた骨盤に◎手技と器具を使って歪みを整え、こわばりを緩めていきます。 正確な調整を行っていける器具を使うことで、手技では届かない場所まで整えていけるのがポイントです。 不調が起きている箇所は熱がこもりがちなので、こもった熱を散らして、体に熱がこもらないようにしていきます。 ☆骨盤の歪みによる腰の重ダルさや姿勢不良に◎ ☆下半身太りに◎ ■脚・腰調整:腰の張りや脚の歪みに◎手技と器具を使って歪みを整え、こわばりを緩めていきます。 正確な調整を行っていける器具を使うことで、手技では届かない場所まで整えていけるのがポイントです。 不調が起きている箇所は熱がこもりがちなので、こもった熱を散らして、体に熱がこもらないようにしていきます。 ☆腰の重ダルさ、脚の太さ、冷えに◎ ■全身調整:オーダーメイドな施術です。最初に全体的な固さを見ていきます。 固さが顕著な箇所を中心に、全身の筋肉を緩めていきます。 首は、重量のある頭部をしっかり支えられるよう、専用の器具を使って首の関節の歪みを整え、可動域を広げていきます。 器具は、筋繊維に沿って緩めていくことができるので、肩や背中、腰、脚などの筋肉の張りを弛緩させ、本来のフラットでしなやかな状態に戻していきます。 また、部位によってはローラーも使います。筋肉の緊張部分を伸ばし、正しく動かせる状態にしていきます。 さらに、歪みが起きないよう、足首の関節を調整し、足裏全体で踏みしめて歩ける状態に整えていきます。 骨盤は、ウォーターベッドの水圧を利用して均等に圧をかけながら正しい位置に戻していきます。 頭部は、足元に板を置き、頭を押さえながら重心の位置を調整していきます。 そのほか、アイシングも行い、施術の後に不調が起きていた部分を冷やし体の内側にこもった熱を散らします。